猫のツメ、ときどき腰痛。

偏った物欲と健康への偏愛。ときどき旅。ときどき腰痛。 せまりくる高齢化社会を笑いながら生き抜くための情報発信ブログ。

Nike Air Max Scorpion を履いてみた!

Nike Air VaporMax Flyknit 

スニーカーの話になるたびに何度も同じことを話して恐悦至極ではございますが、わたくしが今まで履いたスニーカの中で一番好きなのが初代 Nike Air VaporMax Flyknit である。
f:id:deerhuntercat:20221112113415j:image
※SNKRDUNK公式より
 
ちなみに Flyknit(フライニット)とは、ナイキがランナーから最も多く寄せられたフィードバックをヒントに、ソックスのようにフィットする素材を開発したという、スポーツに対応できるサポート力と耐久性を持つ素材のこと。
羽のように軽量で足の形状にぴったりとフィットし、履く人の能力を最大限に引き出す、ほぼ継ぎ目のないこのフライニットアッパーには、複数の異なるニットパターンを採用。きつめに編むことでサポート力を強化した部分もあれば、柔軟性や通気性を高めるようデザインされた部分も。それぞれのパターンの配置は、40年以上にわたってナイキが続けた足に関するデータに基づいて決定されているという。(※ナイキ公式より)
 
このアッパーのフライニットに、ビジブルエアーのボコボコしたソールを組み合わせた画期的なAir VaporMax Flyknitが登場したのは2017年のことである。
その後、数々の改良?を重ねてAir VaporMaxは存在するが、この初代の履きやすさにかなうものはない。初代で5〜6足は買ったと思うが、当時は国内で即完で手に入らなくてアメリカの友人に買って送ってもらったほどだ。それに確か一時はカスタマイズできたはず。今でも大切に履いていて、4足残っている。
 

Air Max Scorpion

そして今年2022年9月!なんとそのNike Air VaporMax Flyknitを彷彿させる、というかもっとインパクトを増した形で登場したのがその進化形とも言える新型モデル『Air Max Scorpion(エアマックス スコーピオン)』!!
パンデミックの最中開発されたというこのスニーカーは、蠍(サソリ)の尻尾にインスパイヤーされたというボリューム感のあるバブルエアユニットが特徴の近未来型ハイテクスニーカーである。
f:id:deerhuntercat:20221112113522j:image
※ナイキ公式より
 
その特徴をまとめてみた。
 
【アッパー】
□抜群に柔らかいシェニール素材と驚くほど軽量のFlyknitを組み合わせ
□「スウッシュ(Swoosh)」の刺繍は斜めライン状
 
【ソール】
□フルレングスのボリュームのあるビジブルエアユニット
□バブル型の連なるエアが特徴で、1平方インチあたりで過去最大のエアを搭載
□点荷重(ポイントロード)つまり、高い反発性、より良い足裏の感覚、改善されたクッショニング
□ヒールは約4cmの高さがあり、踏み込みに合わせて形を変えるクッショニング
 
【その他】
□シューズ全体の重量の20% がリサイクル素材で製作
□サスティナブルの印である風車ロゴがプリントされたインソールデザイン
□3D VR デザイン ソフトウェア、コンピュテーショナル デザインおよびエンジニアリング ツールに加え、機械学習(マシンラーニング)とデジタル ツイン テクノロジーを活用して製作
 
【カラー】
Black and Persian Violet(ブラック アンド ペルシアン バイオレット)
Phantom Black-Light Cream-Lemon Wash(レモンウォッシュ)
Wolf Grey Volt-Wolf Grey-Dark Smoke Grey(ウルフグレー)
Triple Black Black/Black-Black(トリプルブラック)
 
※各々にメンズとウィメンズがある。
 
■Black and Persian Violet
f:id:deerhuntercat:20221112113546j:image
 
■Triple Black
f:id:deerhuntercat:20221112113556j:image
 
■Lemon Wash
f:id:deerhuntercat:20221112113604j:image
※ナイキ公式より

履いてみた感想

さて、このスニーカー、販売前から鼻血が出そうなほど興奮したわたしは、結果から言うとLemon WashとTriple Blackの2足を購入してしまった。
そして実際に履いてみた感想は、、、
 
○思ったほど歩きやすくない。Nike Air VaporMax Flyknitより重くて硬めの印象だが、サスティナブル素材てのが曲者ではないか?
○カカトの生地が硬いため、くるぶしソックスの丈が足りずに直接生地に肌が当たるとカカトに靴擦れができる。
○サイズ感はNike Air VaporMax Flyknitと同じハーフサイズアップ!
○エアソールが大きくてパンパンなため、歩く時足裏がローリングしにくい。(特に体重が軽い女子)
○¥29,700(税込)という価格が高すぎだろ!
○grounds jewelry スニーカーにクリソツだが似て非なるもの(あれは激重い!)
f:id:deerhuntercat:20221113131851j:image
※grounds公式より
 
初日はいきなりカカトに靴擦れができた。重いので足も疲れた。
それでも履いていると自慢したくなるこの感覚。。。
立ってるだけだとカッコいい。。。
しかしスニダンを覗いてみると、あまり盛り上がっていない様子だ。
 
いつもの売れ線ナイキ発売だと、9時前にいろんなスタンバイをかけて時報と共にスマホの指を駆使して抽選結果を待ち、ハズレの知らせに「またかよっ」と毒づくのが恒例なのに、Triple Blackを買う時はカード情報のセキュリティーコードを入れるのに手間取ったにも関わらず、すんなり買えてしまって拍子抜けした。
f:id:deerhuntercat:20221112113813j:image
前の晩に「ナイキで買えなかったら次はココ」と他のオンラインショップ発売をチェックしていたのに。。。
このスニーカー、洋服を選ぶので躊躇する人が多いのだろうか?
 

楽天カードの悲劇

そう、カードといえば、楽天カードで起こった悲劇があったのでここに記しておく。
1足目にBlack and Persian Violetを買った(これは返品した)翌日に、完売だったのに急にリストックが出たLemon Washを購入したら何故かカードがロックされて使えなくなっていた。
慌てて別のカードを登録して購入し、ぎりぎりセーフだったのだが(その後すぐ売り切れた)、、
楽天カードに電話したら「ナイキのサイトでカードの不正利用が多いため、同じものを続けて購入したことにより怪しいと判断されてロックがかかった」とのこと。
「一刻を争うこの緊急事態(ナイキのスニーカーを抽選争いで買うというたいした事態)になんてことしてくれるんだ!」と思ったが、これが本当に不正利用だったらと思うと文句も言えない。
 
そしてTriple Blackを購入する際には、その新しいカードのセキュリティコードを急に聞かれ、慌てて財布からカードを取り出すという無駄な時間をとってしまったため、「ああ!決定が遅れたから無理かも!!」と頭を抱えていたら、さほどの人気がなかったためすんなり買えてしまった、というわけである。
 
 

これから履くなら

今のところ出ているカラーの中ではLemon Washが一番人気のようだ。
次にTriple Blackだろうと思っていたのだが、そもそもこのスニーカー、メンズは売り切れになってもウィメンズサイズは発売後もまだ残っていた。
確かにTriple BlackはLemon Washに比べたらもっと服を選ぶ。
しかし、これスポーツ系でもモードなファッションでも合いますよ。黒い服が大好きなわたしには使い道がたくさん!ただし中途半端にフツーの服には合わないかも。。
 
f:id:deerhuntercat:20221119112045j:image
 
次なる心配は真っ白なホワイトが出ないかということ。Lemon Washはオフホワイトなのでちょっと躊躇したのである。(黄色もな〜)
それにしても1足¥29,700(税込)は高すぎる。2足でも迷ったのに3足も買えない。でも真っ白が出たら。。。。
「物事に白と黒があるように、スニーカーにも白と黒があるでしょう」と言ったら、友人に「全然深くない」と一蹴された。
 
最後にナイキの売れ線のリストックを買うには常にアプリでアンテナを張っていること。
わたしは最初「Air Max Scorpion」でグーグル検索をかけていたのだけど「SNKRS」のリストックは引っ掛からなかった。
NIKE公式のものは引っかかるから、そこで売っていたBlack and Persian Violetはすぐに分かったのだがLemon Washは「SNKRS」にあるため、出て来なかったので自分サイズが出ていたことに気づかなかったのである。
てことはアプリの「SNKRS」でマメにチェックする必要がある。
 
Air Max Scorpionは、靴擦れ防止にソックスはカカトを深く覆うもので、ファッションに気合を入れて履く必要があるけど、長時間歩くときはAir VaporMax Flyknitにした方がいい。
これがわたしの結論である。

 

Copyright © 2018 Deerhuntercat All rights reserved.